認知症を理解し、共に暮らすための情報サイト

酢でさっぱり!鮭と野菜の南蛮漬け(主菜)

2020年9月8日
酢でさっぱり!鮭と野菜の南蛮漬け

栄養価(1人前あたり)

エネルギー 287kcal
たんぱく質 15.2g
脂質 15.2g
炭水化物 19.9g
塩分 1.4g

材料(2人前あたり)

鮭の切り身(皮なし) 2切れ
少々
こしょう 少々
片栗粉 大さじ2
玉ねぎ 1/4個
赤パプリカ 1/2個
大さじ1
ねぎ お好みで
★レモン スライス2枚
★酢 60ml
★濃口しょうゆ 小さじ2
★砂糖 大さじ1
★顆粒和風だし 小さじ1/3
★水 100ml

作り方

  1. 鮭に塩(分量外)を軽く振り、水分が出たら水気と塩を拭き取る。
  2. レモンを厚めにスライスし、さらにいちょう切りにする。
  3. ★を鍋に入れて沸騰させ、バットに移して粗熱をとる。
    (バットが無い場合は、ボウルなど具材が入る容器で代用)
  4. 玉ねぎは薄切り、パプリカは細切りにする。
  5. 鮭を一口大に切り、塩こしょうを振り、表面に片栗粉をまぶす。
  6. フライパンで油を熱し、⑤を中火で焼く。
    全体がきつね色になったら、③の中に入れる。
  7. フライパンをキッチンペーパーで軽く拭き、④を入れて炒める。
    しんなりしたら②に入れ、粗熱をとる。
  8. 皿に盛り、お好みで小口切りにしたねぎを乗せる。

ポイント・ミニコラム

  • AGEs(最終糖化産物)という物質が体に蓄積すると、認知症になるリスクが上がると言われています。酢やレモンに含まれるクエン酸や、鮭に含まれるアスタキサンチンは、AGEsの蓄積を抑える働きがあると言われています。
  • 酢は疲労回復や食欲増進効果があると言われています。

レシピ協力:認定NPO法人 健康ラボステーション

認知症の基礎知識

04
認知症の予防・備え
認知症の予防法や事前に備えておきたいことなどの情報をまとめています。
02
認知症かな?と思ったら
ご自身や家族が認知症かもしれないと思ったときに見ておきたい情報をまとめています。
03
認知症だと分かったら?
介護保険や認知症の方への接し方などの情報をまとめています。