アボカドとトマトのごまにんにく和え(副菜)
2022年8月21日
栄養価(1人前あたり)
| エネルギー | 137kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 2.1g |
| 脂質 | 12.3g |
| 炭水化物 | 7.9g |
| 塩分 | 0.5g |
材料(2人前あたり)
| アボカド | 1個(120g) |
|---|---|
| ミニトマト | 4個(40g) |
| ☆濃口しょうゆ | 小さじ1(6g) |
| ☆砂糖 | 小さじ1/2(1.5g) |
| ☆酢 | 小さじ1/2(2.5g) |
| ☆ごま油 | 小さじ1/2(2g) |
| ☆にんにく(おろし) | 小さじ1/2(2.5g) |
| ☆ごま | 大さじ1/2(3g) |
作り方
- アボカドは1口大に切る。

- ミニトマトは4等分のくし形に切る。

- ☆を合わせておく。

- ③にアボカド・ミニトマトを加えてよく混ぜる。

ポイント・ミニコラム
- アボカドの油は不飽和脂肪酸と呼ばれ、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす働きがあると言われています。
しかし、森のバターと言われるほど脂質が多いため、良質な油といえど、食べ過ぎには注意が必要です。1日1/4~1/2個くらいまでを目安にしましょう。
![]() |
作成:認定NPO法人 健康ラボステーション 管理栄養士 大原 奈緒
神戸女子大学卒業後、2019年 4 月に認定 NPO 法人健康ラボステーションへ入社。管理栄養士・フードスペシャリストの資格を所持。現在、介護食アドバイザーの資格取得のため、勉強中。 |




