認知症を理解し、共に暮らすための情報サイト

簡単!ほうれん草とバナナのマフィン(おやつ)

栄養価(1人前あたり)

エネルギー 164kcal
たんぱく質 3.9g
脂質 2.0g
炭水化物 33.9g
塩分 0.3g

材料(2人前あたり)

ほうれん草 2束(50g)
バナナ 1本(90g)
☆ホットケーキミックス 60g
☆牛乳 30ml

作り方

  1. ほうれん草はアク抜きのために水を張ったボウルに10分つける。
  2. ①からほうれん草を取り出し、根元の茎部分を手でちぎり、サランラップで包む。
  3. ほうれん草を電子レンジ(600W)で1分加熱し、流水にさらした後水気をしぼり、ハサミで細かく切る。
  4. バナナはフォークで潰す。
  5. ☆を混ぜた後、ほうれん草とバナナを加えてよく混ぜ合わせ、容器に入れる。
  6. 容器を蒸し器に入れ、12分加熱する。
    ※容器の中に水滴が入るのを防ぐため、蒸し器の蓋は布巾で包みましょう。
    ※表面に少しすが入ってしまいますが、蒸し器の代わりに電子レンジ(600W)5分で調理すると、より簡単で時短になります。

ポイント・ミニコラム

  • バナナにはカリウムが豊富に含まれています。カリウムは体内の余分な塩分を排出し、高血圧を予防するため、積極的に摂っていただきたい栄養素の一つです。※ただし、腎疾患の方はカリウムに制限がかかる場合があるため、主治医にご相談ください。
  • 料理は手先を多く使い、脳を活性化させ、認知機能を鍛えると言われています。また、このレシピは調理工程が少なく、包丁を使わないため、お子さんやお孫さんと一緒に楽しみながら作ることができます。
作成:認定NPO法人 健康ラボステーション 管理栄養士 大原 奈緒

神戸女子大学卒業後、2019年 4 月に認定 NPO 法人健康ラボステーションへ入社。管理栄養士・フードスペシャリストの資格を所持。現在、介護食アドバイザーの資格取得のため、勉強中。
FacebookやInstagramなどのSNSを中心にレシピや健康コラムの情報を発信。食育、災害食・介護食についても今後情報を発信していきたいと検討中。

認知症の基礎知識

04
認知症の予防・備え
認知症の予防法や事前に備えておきたいことなどの情報をまとめています。
02
認知症かな?と思ったら
ご自身や家族が認知症かもしれないと思ったときに見ておきたい情報をまとめています。
03
認知症だと分かったら?
介護保険や認知症の方への接し方などの情報をまとめています。