れんこんときゅうりのマヨネーズサラダ(副菜)
2023年3月8日
栄養価(1人前あたり)
| エネルギー | 146kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 2.3g |
| 脂質 | 9.3g |
| 炭水化物 | 15.6g |
| 塩分 | 0.6g |
材料(2人前あたり)
| れんこん | 150g |
|---|---|
| きゅうり | 1/2本(50g) |
| ☆コーン缶 | 30g |
| ☆マヨネーズ | 大さじ2(24g) |
| ☆濃口しょうゆ | 小さじ1/2(3g) |
作り方
- れんこんは皮つきのまま、いちょう切りにし、きゅうりは千切りにする。


- 水が入った鍋にれんこんを入れ、沸騰してから2分茹で、ザルで水気をしっかり切る。

- れんこんときゅうりと☆を混ぜ合わせる。
ポイント・ミニコラム
- 本来ビタミンCは水に溶けやすく、熱に弱い性質がありますが、れんこんに含まれるビタミンCは、でんぷんに守られていることで、加熱しても損失しにくいとされています。
- れんこんの皮や節に、老化の抑制やがん予防に有効とされているカテキンが多く含まれています。皮の部分に傷や汚れがある場合はその部分を取り除き使いましょう。
![]() |
作成:認定NPO法人 健康ラボステーション 管理栄養士 大原 奈緒
神戸女子大学卒業後、2019年 4 月に認定 NPO 法人健康ラボステーションへ入社。管理栄養士・フードスペシャリストの資格を所持。現在、介護食アドバイザーの資格取得のため、勉強中。 |




