簡単!カリフラワーとブロッコリーの焼きサラダ(副菜)
2021年11月28日
栄養価(1人前あたり)
| エネルギー | 173kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 3.8g |
| 脂質 | 15.7g |
| 炭水化物 | 7.2g |
| 塩分 | 0.5g |
材料(2人前あたり)
| カリフラワー | 1/2株(140g) |
|---|---|
| ブロッコリー | 1/4株(50g) |
| オリーブ油 | 大さじ1(12g) |
| ☆マヨネーズ | 大さじ2(24g) |
| ☆練りからし | 小さじ1(5g) |
| ☆にんにくチューブ | 小さじ1/2(2.5g) |
作り方
- カリフラワーとブロッコリーの房は一口大に切り、茎は固い部分をむいて短冊切りにする。

- ☆の材料を混ぜ合わせておく。

- アルミホイルにカリフラワーとブロッコリーを並べてオリーブ油と②を全体にかけ、230℃のオーブンで5分焼く。

ポイント・ミニコラム
- カリフラワーに含まれるMATS(メチルアリルトリスルフィド)は、血栓ができることを防止するため、動脈硬化が要因となる脳血管性認知症を予防する効果が期待できます。また、ブロッコリーやカリフラワーなどのアブラナ科の野菜には、スルフォラファンと呼ばれる成分が含まれています。スルフォラファンは解毒作用、抗酸化作用、抗炎症作用などがあるため、がんの予防や肝機能改善に有効である可能性が報告されています。
![]() |
作成:認定NPO法人 健康ラボステーション 管理栄養士 竹本 舞花
武庫川女子大学卒業後、2020年4月に認定NPO法人健康ラボステーションへ入社。管理栄養士の資格を所持。 |




