認知症を理解し、共に暮らすための情報サイト

【2020年】大阪の世界アルツハイマーデー(月間)に関するイベントまとめ

2020年9月19日

日本国内で約1700もの世界アルツハイマーデー(月間)に関するイベントが開催されています。
大阪でも各地でイベントが開催される予定ですので、以下の表をご参考にしてください。

【2020年】大阪の世界アルツハイマーデー(月間)に関するイベントまとめ

大阪府 9月1日~30日 ポスター掲示 大阪府や各市町村の庁舎内、公共施設、教育機関、鉄道、バス等の公共交通機関、スーパー、コンビニ等の商業施設、金融機関などにおいて、認知症のことについてより多くの人に知って貰うためのポスターを掲示 福祉部高齢介護室介護支援課
大阪府 9月11日 講演会・研修 認知症キャラバン・メイト養成研修 福祉部高齢介護室介護支援課
大阪府 9月17日 その他 「大阪府高齢者にやさしい地域づくり推進協定」締結式 福祉部高齢介護室介護支援課
大阪市 9月21日 その他 認知症アプリの登録者に対して、PUSH通知による世界アルツハイマーデーの周知 福祉局高齢福祉課
大阪市 9月21日 その他 世界アルツハイマーデーについて本市ホームページによる周知 福祉局高齢福祉課
堺市 9月14日~25日 展示 認知症にやさしいまちSAKAIパネル展 地域包括ケア推進課
堺市 未定 講演会・研修 30~50代のための認知症介護教室 堺市社会福祉協議会包括支援センター統括課
豊中市 2020/9/18~9/22 ライトアップ 市施設(文化芸術センター)のライトアップを実施 豊中市社会福祉協議会 地域支援係(豊中市老人介護者(家族)の会事務局)
吹田市 9月1日~30日 グッズ・チラシ配布 認知症に関する啓発用リーフレットやのぼりの設置、パネル展示による周知を実施(総合福祉会館) 高齢福祉室支援グループ
吹田市 9月23日~30日 グッズ・チラシ配布 認知症に関する啓発用リーフレットやのぼりの設置、パネル展示による周知を実施(吹田市役所玄関ロビー) 高齢福祉室支援グループ
泉大津市 9月 広報誌掲載 徘徊高齢者等SOSネットワークのお知らせ 高齢介護課
高槻市 9月12日 講演会・研修 認知症サポーター養成講座
(市役所総合センター14階会議室)
福祉相談支援課
高槻市 9月12日 講演会・研修 認知症フォローアップ研修
(市役所総合センター14階会議室)
福祉相談支援課
高槻市 9月号 広報誌掲載 認知症についての啓発 福祉相談支援課
茨木市 9月16日~30日 ポスター掲示 懸垂幕の掲出 相談支援課推進係
茨木市 9月24日 その他 ショッピングモール内での啓発イベントの開催 相談支援課推進係
八尾市 9月1日~30日 グッズ・チラシ配布 認知症ケアパス、オレンジポケットティッシュを配布 認知症地域支援推進員
富田林市 9月10、11日 相談会・体験会 図書館でタッチパネルパソコンを用いたものわすれ健診と、認知症予防や早期発見・早期対応についての相談を実施。対応は地域包括支援センターの看護職員が行う。 高齢介護課高齢者支援係
河内長野市 9/8~10/4 展示 市立図書館で認知症啓発のための展示を実施 高齢福祉課
松原市 9月28日 相談会・体験会 VR認知症体験会 社会福祉協議会
大東市 9月5日 認知症カフェ 家族介護者が気軽に他の家族介護者と交流できる居場所作り 高齢介護室   高齢支援G
和泉市 9月3,10,17日 講演会・研修 認知機能を向上するための介護予防教室場所:和泉シティプラザ 高齢介護室
高齢支援担当
和泉市 9月24日 相談会・体験会 もの忘れ相談会 高齢介護室
箕面市 9月1日~ 広報誌掲載 認知症サポータ-の周知 地域包括ケア室
羽曳野市 9月1日~30日 ポスター掲示 ・公用車に啓発マグネットを掲示 地域包括支援課地域支援担当
門真市 8月から ポスター掲示 「認知症の早期把握」と「認知症初期集中支援チーム」の周知のため、ポスターを作成し、商店などに掲示する。 高齢福祉課
摂津市 9月1日 広報誌掲載 認知症の理解を深めるために、ケアパスや初期集中支援チームの紹介、利用できるサービスや講座を掲載 高齢福祉課高齢福祉係
摂津市 9月28日 声掛け訓練 介護保険事業所や介護者家族の会及び関係機関で構成されるプロジエクト会議メンバー内で、声掛けの模擬訓練を予定 高齢福祉課高齢福祉係
東大阪市 9月12日 講演会・研修 市民健康シンポジウム「在宅でも大丈夫!」ー在宅医療と介護の連携ー 地域包括ケア推進課
泉南市 9月1日 広報誌掲載 泉南市広報お知らせ覧に『9月21日は「世界アルツハイマーデー」』記事を掲載 長寿社会推進課地域支援推進係
泉南市 9月1日 広報誌掲載 広報誌に認知症の普及啓発チラシを折込み。(認知症介護研究・研修仙台センター発行冊子「もしも」を一部利用・編集し、認知症初期集中支援チーム、認知症カフェ等の市内の地域資源と専門相談窓口を掲載した。) 長寿社会推進課地域支援推進係
交野市 9月16日 その他 若年性認知症介護者意見交換会「はまゆりの会」開催 交野市地域包括支援センター
交野市 9月24日 講演会・研修 介護者向け認知症講座を開催 交野市地域包括支援センター
交野市 9月24日 その他 認知症の家族を介護している人を対象に座談会を実施 交野市地域包括支援センター
豊能町 9月中 展示 住民がよく利用する図書館内に、認知症に関するポスターの掲示。また豊能町保健福祉センター内に認知症に関する本・パネルを掲示。 豊能町地域包括支援センター
豊能町 9月 広報誌掲載 認知症カフェ、SOSネットワーク事業についての啓発のため、啓発チラシを全戸配布。 豊能町地域包括支援センター
豊能町 9月中 ポスター掲示 認知症についての理解を深めるために、ポスターを作成し、掲示予定。 豊能町地域包括支援センター
能勢町 9月19日 講演会・研修 認知症に関する講演会を実施。(能勢町保健福祉センター) 福祉課包括支援係
能勢町 9月19日 認知症カフェ 講演会と同時開催を予定している。(能勢町保健福祉センター) 福祉課包括支援係
能勢町 9月 広報誌掲載 町の広報に掲載予定。 福祉課包括支援係
岬町 8月中旬~9月下旬 グッズ・チラシ配布 認知症啓発冊子の配布 福祉課高齢介護係

おれんじねっとでもライトアップ

各団体や省庁が、この記念すべき日に様々な活動をされたなかで、おれんじねっと編集部もオレンジライトアップにチャレンジしてみました。


オレンジにライトアップしたBOCCO


大阪市立大学の三女神像

執筆:飯濱卓哉

認知症の基礎知識

04
認知症の予防・備え
認知症の予防法や事前に備えておきたいことなどの情報をまとめています。
02
認知症かな?と思ったら
ご自身や家族が認知症かもしれないと思ったときに見ておきたい情報をまとめています。
03
認知症だと分かったら?
介護保険や認知症の方への接し方などの情報をまとめています。