認知症を理解し、共に暮らすための情報サイト

卵とわかめの炒め物(主菜)

2022年4月3日

栄養価(1人前あたり)

エネルギー 206kcal
たんぱく質 12.9g
脂質 16.3g
炭水化物 2.9g
塩分 1.3g

材料(2人前あたり)

4個(200g)
乾燥わかめ 5g
だし(かつお・昆布) 30ml
ひとつまみ(1g)
にんにく 1片(10g)
ごま油 大さじ1(12g)

作り方

  1. 水を張ったボウルに乾燥わかめを入れて5分戻す。
    ザルに上げて水気を絞り、一口大に切る。

  2. にんにくはみじん切りにする。
  3. 卵を溶きほぐし、だしを入れて混ぜる。
  4. フライパンにごま油を入れて熱し、にんにくを入れて香りが立ってきたら、卵を入れてふわっと炒める。
  5. ④にわかめを入れて軽く炒め、塩で味付けをする。

ポイント・ミニコラム

  • わかめにはアルギン酸カルシウムという不溶性食物繊維が含まれています。アルギン酸カルシウムは血糖値の上昇抑制、血中コレステロール値の低下作用などの効果が認められています。そのため、動脈硬化が要因となる脳血管性認知症を予防することができると考えられます。
  • 塩抜きされていない乾燥わかめには塩分が多く含まれているため、使用する場合は調味料の量を調節し、薄めに味付けするようにしましょう。
  • 卵は油をしっかり使うとふんわり炒めることができます。また、フライパンに卵を流し入れたら、卵の「ふち」が固まり始めてから中央に大きく寄せるように動かすことも、ふんわり炒めるコツです。
作成:認定NPO法人 健康ラボステーション 管理栄養士 竹本 舞花

武庫川女子大学卒業後、2020年4月に認定NPO法人健康ラボステーションへ入社。管理栄養士の資格を所持。
減塩を意識したレシピの考案や、Instagram、メルマガなどのSNSで健康コラムの情報発信を行っている。

認知症の基礎知識

04
認知症の予防・備え
認知症の予防法や事前に備えておきたいことなどの情報をまとめています。
02
認知症かな?と思ったら
ご自身や家族が認知症かもしれないと思ったときに見ておきたい情報をまとめています。
03
認知症だと分かったら?
介護保険や認知症の方への接し方などの情報をまとめています。