認知症を理解し、共に暮らすための情報サイト

カツオのねぎだれソテー(主菜)

2022年6月5日

栄養価(1人前あたり)

エネルギー 233kcal
たんぱく質 27.5g
脂質 9.6g
炭水化物 9.9g
塩分 1.5g

材料(2人前あたり)

カツオ(刺身用) 200g
玉ねぎ 1/4個(50g)
長ねぎ 1本(90g)
小麦粉 大さじ1(9g)
大さじ1/2(6g)
☆ごま油 大さじ1(12g)
☆濃口しょうゆ 小さじ2(12g)
☆酢 大さじ1/2(7.5g)
☆塩 ひとつまみ
☆こしょう 少々

作り方

  1. 長ねぎはみじん切りにし、☆の材料と混ぜ合わせておく。
  2. 玉ねぎは薄切りにし、耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。水気があれば切っておく。
  3. カツオは薄切りにし、小麦粉をまぶす。
  4. フライパンで油を熱し、カツオを強火で2分焼く。ひっくり返してさらに1分焼く。
  5. 玉ねぎの上に④を盛り付け、①をかける。

ポイント・ミニコラム

  • カツオには不飽和脂肪酸の一種であるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。DHAは脳の細胞を活性化する働きがあるため、認知機能を正常に保つ効果が期待できます。また、EPAはLDLコレステロールや中性脂肪を減らす働きがあります。
  • カツオはお刺身やたたきで食べることが多いと思いますが、今回はソテーにしました。カツオは焼くことで特有の臭みが少なくなるため、臭みが苦手な方でも美味しく召し上がっていただけます。ぜひ一度試してみてください。
  • カツオは身の赤色が鮮やかなものを選びましょう。また、切り口が虹色になっているものは鮮度が落ち、身の脂が浮いてきたもののため避けるようにしましょう。
作成:認定NPO法人 健康ラボステーション 管理栄養士 竹本 舞花

武庫川女子大学卒業後、2020年4月に認定NPO法人健康ラボステーションへ入社。管理栄養士の資格を所持。
減塩を意識したレシピの考案や、Instagram、メルマガなどのSNSで健康コラムの情報発信を行っている。

認知症の基礎知識

04
認知症の予防・備え
認知症の予防法や事前に備えておきたいことなどの情報をまとめています。
02
認知症かな?と思ったら
ご自身や家族が認知症かもしれないと思ったときに見ておきたい情報をまとめています。
03
認知症だと分かったら?
介護保険や認知症の方への接し方などの情報をまとめています。