認知症を理解し、共に暮らすための情報サイト

Q&Aで学ぶ認知症(基礎編)睡眠薬や安定剤を飲むと認知症になるのでしょうか?

2022年4月25日

本動画は 日本認知症学会 専門医 である
こころあ病院精神科 片岡浩平 先生がお伝え致します。

・睡眠薬や安定剤には依存性があるの?
・薬によって脳の働きが低下することはあるの?
・睡眠薬や安定剤の服用による影響について
・薬を飲むときに気を付けることについて
・勝手に薬の服用を中止してもいいの?
・薬の服用とは別の改善策について

認知症の基礎知識

04
認知症の予防・備え
認知症の予防法や事前に備えておきたいことなどの情報をまとめています。
02
認知症かな?と思ったら
ご自身や家族が認知症かもしれないと思ったときに見ておきたい情報をまとめています。
03
認知症だと分かったら?
介護保険や認知症の方への接し方などの情報をまとめています。